お弁当について
リライフにいてる皆さんの一番の楽しみはお昼ごはん! お昼時間の少し前から皆さんソワソワされています(笑) 当事業所ではお弁当を持参される方もいらっしゃいますが、希望される方には535円のお弁当を1食200円で提供させて頂...
リライフにいてる皆さんの一番の楽しみはお昼ごはん! お昼時間の少し前から皆さんソワソワされています(笑) 当事業所ではお弁当を持参される方もいらっしゃいますが、希望される方には535円のお弁当を1食200円で提供させて頂...
長い間、不織布の検品、封入作業をしてきました。 今まで何ヶ月もかけて何十万個作ってきてラスト3万個きりました。皆さんよく頑張ってくれて大変感謝しています。衛生面に気を配り、大変だったと思います。 根気を身につけて頂く事が...
先日、当作業所に通って頂いてる利用者さんから手作りのフェルト作品を頂きました。この利用者さん、大変古墳が大好きでイベント等もよく行かれてたそうです。 私も家が近い事もあり堺市の仁徳天皇陵古墳にはよく出かけてました。 古墳...
先日、自然を満喫しに行きリフレッシュして帰ってきました。
池口恵観さんの心に響く言葉より 充実して生きたい、充実した人生を送りたい。そう願わない人はいません。しかし、願っていながら心に虚しさを抱えて生きているのが、現代人ではないでしょうか。 なぜ、こころを虚しくしているか。仏教...
コロナで大変な時代、これからの働き方を考えて障がい者就労支援事業所の役割と支援を模索してより良い事業として捉えていきます。