暖かい日が続くようになってきましたね。
リライフから見える長居公園の景色も青々としてて、ウキウキした気分になってきますよね。
先日は利用者さんの要望もあり、肥後橋にある大阪市立科学館に行ってきました。
展示場も広く、巨大な水晶や岩塩、ボタンを押すと色んな動きをする機械に触れ大変見応えがありました。
午後からはプラネタリウム。
普段、私達が見ている大阪市内の夜空の星座が映しだされたり、ブラックホールについて勉強しました。
ブラックホールを見た日~人類100年の挑戦~
大阪市立科学館ホームページより引用
ブラックホールは、およそ100年前、アインシュタインの一般相対性理論から予言されました。ブラックホールは、まわりの時空を極限までゆがめてしまうため、光を出しません。真っ黒なので、その姿を見ることはできませんでした。しかし、近年、世界中の科学者の努力によって、ついに、なぞに満ちたブラックホールの姿が直接、撮影されました。不可能を可能にした科学者たちの奮闘と、見えてきたブラックホールの姿を紹介します。
なかなか迫力もあり、利用者さんにも大好評でした。
さすが、公共の施設だけあって、コロナ対策もされており安心して利用できました。
そろそろ緊急事態宣言も解除になりますね。
まだまだ気を緩めるわけにはいきませんが、とりあえず一段落というところですね。